2016年4月4日月曜日

バックアップ用バッチ

スクリプトフォルダをバックアップするバッチファイル。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:: mayaのスクリプトをバックアップする。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

@echo off
set YYYYMMDD=%DATE:/=%
set HHMMSS=%TIME:~0,-3%
set HHMMSS=%HHMMSS::=%
set HHMMSS=%HHMMSS: =0%


set SOURCE=D:\maya
set BACKUP=D:\_backUpFolder


XCOPY "%SOURCE%\scripts" "%BACKUP%\scripts\%YYYYMMDD%_scripts" /S /I /Y


pause


12行目に scripts フォルダの「親」のパス。
13行目にコピー先のパス。

6~9行目は日付と時間を8桁の文字列にする部分。
これはよく使います。定型分みたいな感じ。


差分とか手軽に調べるならサブバージョンの方が良いかもなぁ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿